1604713

K&Rの掲示板


[トップに戻る] [スレッド表示] [ツリー表示] [トピック表示] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
参照先
アイコン [アイコン参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
画像認証 (右画像の数字を入力) 投稿キー
文字色
無題 投稿者:JYUKI 投稿日:2016/07/29(Fri) 11:15 No.754

自作キットがありますが、ルーパーやオクターバー、ピッチシフターなどエフェクターの全種類出してほしいですよね。

Re: 無題 - ぴースケ 2016/07/30(Sat) 06:27 No.756
ご提案、ありがとうございます。
少しずつですが、ラインナップを増やしていきたいと思います。
よろしくお願い致します。

左右 出力レベル差あり 投稿者:elsinoa 投稿日:2016/02/19(Fri) 16:08 No.731

Easy パワーサプライとウルトラ ローノイズ レギュレーターフォノアンプ+電子ボリュームの構成で使っていますが
左右に出力差が出ています。
気が付か無かったのですがレベルメーターを通すと気が付きました。原因と調整可能でしょうか?

Re: 左右 出力レベル差 - ぴースケ 2016/02/20(Sat) 08:54 No.732
お問い合わせありがとうございます。

>左右に出力差が出ています。
念の為、手持ちの基板にて調査してみましたが、
こちらでは左右偏差は無いことを確認いたしました。
抵抗器、R1,R2,R3,R10の挿し間違いは無いでしょうか?
お手数ですがご確認願います。

こちらでの、修理、調整は無料で行いますので必要な際はメールにてご連絡下さい。

フォノイコライザキット 投稿者:エル 投稿日:2015/11/16(Mon) 12:52 No.719

オペアンプを交換したいと思います。
高性能のBB OPA627を2連装して付けたいと思いますが
どのオペアンプのところに付けたらよいでしょうか?
NE5532APは→OPA2134PAに交換済み
もう一つはMUSES02に交換済みです。
交換のアドバイスがあればお願いします。

Re: フォノイコライザ - ぴースケ 2015/11/17(Tue) 06:45 No.720
こんにちは。

オペアンプの交換は、NE5532APとの交換で音質変化を楽しめます。
OP07はDCサーボの制御用ですので交換しても音質変化はほとんどありません。

よろしくお願い致します。

パワーサプライキット 投稿者:elsinoa 投稿日:2015/09/14(Mon) 12:37 No.717

フォノイコライザーキットを乾電池8+8本で±12Vで使っています。数十万円の高級プリアンプイコライザー並みの音質で満足しています。ありがとうございました。
電池切れが心配です。このパワーサプライキットの出力2ヵ所を使って±9Vを取り出せますか?
またこのイコライザーでの9Vでの駆動はいかがでしょうか?
acアダプターはある程度のAは確保するつもりです。

Re: パワーサプライキット - ぴースケ 2015/09/15(Tue) 05:33 No.718
フォノイコライザーキット,大変ご満足頂けたようで安心致しました。
ありがとうございます。

>電池切れが心配です。このパワーサプライキットの出力2ヵ所を使って±9Vを取り出せますか?
このパワーサプライキットとは、エフェクター用のキットでしょうか?
これを使って両電源を作る事はできません。
アダプター動作の場合は、
「Easy パワーサプライ」とウルトラ ローノイズ レギュレーターとの組み合わせがおススメです。
http://kandr.biz/product/audio/easy_power_supply.html


>またこのイコライザーでの9Vでの駆動はいかがでしょうか?
動作上は全く問題ありません。音質が悪くなると言うこともありません。

ご検討、よろしくお願い致します。

無題 投稿者:おかりん 投稿日:2015/01/10(Sat) 16:05 No.703

こんにちは

先日ミニブースターキット+を購入し組み立てたのですが、9時くらいですと原音が小さくなり、大きくするために三時くらいにするとブーンというノイズがすごく大きくて少し使うのを躊躇ってしまいます。

これはハンダ付けが悪いのか仕様なのか…

お返事お待ちしております

Re: 無題 - おかりん 2015/01/10(Sat) 17:02 No.704
申し訳ありません、説明書を読んで電池使用に切り替えたところ、ハムはなくなりました。

しかしフルテンにして歪んだ状態をブーストしても音量が大きくなっているように感じませんでした。
クリーンの状態ではす少し大きくなったな…と感じるのですが。

あとレベル0の時に音が出なくなるのはブースターの仕様ですか??

Re: 無題 - ぴースケ 2015/01/10(Sat) 17:15 No.705
こんにちは。

エフェクター用のパワーサプライでしたらハムノイズはほとんどありません。

>フルテンにして歪んだ状態をブーストしても音量が大きくなっているように感じませんでした。
ちょうとまだうまく動作していない様に見受けられます。

>あとレベル0の時に音が出なくなるのはブースターの仕様ですか??
いいえ、レベル0でもゲインはありますので音は出ます。

どこかハンダ付け等に問題がある様に感じます。
再度ご確認願います。
http://kandr.biz/qanda.html#kit

それでもうまくいかない場合は修理致しますのでご連絡下さい。

よろしくお願いいたします。

Re: 無題 - おかりん 2015/01/12(Mon) 13:43 No.708
お返事ありがとうございます。

何度か確認したのですが、原因がわかりませんでした…
なので修理をお願いしたいのですが、どうすればよいでしょうか。

Re: 無題 - ぴースケ 2015/01/12(Mon) 13:56 No.709
承知致しました。
こちらで修理致します。
お手数ですがメールにてご連絡願います。
よろしくお願いします。

Re: 無題 - ぴースケ 2015/01/18(Sun) 09:24 No.710
>あとレベル0の時に音が出なくなるのはブースターの仕様ですか??

>いいえ、レベル0でもゲインはありますので音は出ます。

間違いました。LevelとGainを混同しました。
Level=0の時は音は出ません。最終の音量を決める為です。
Gain=0では、1倍以上のゲインがあります。ブースターの増幅率を決定します。

訂正させて頂きます。

オーディオキットに関して 投稿者:ターンテーブル 投稿日:2015/01/10(Sat) 21:54 No.706

 はじめまして。
 フォノイコライザー&MCヘッドアンプ。 
 それぞれには一台つづのレギュレータ&パワーサプライが必要ですか?
 それぞれの基盤の接続は、解り易く説明がありますでしょうか?

Re: オーディオキットに関 - ぴースケ 2015/01/11(Sun) 09:07 No.707
ターンテーブル 様 はじめまして。

>それぞれには一台つづのレギュレータ&パワーサプライが必要ですか?
いいえ、レギュレータ、パワーサプライ共に一つで大丈夫です。
ウルトラローノイズレギュレーターキットの出力をフォノイコライザー、MCイコライザーの電源供給端子に繋げればOKです。
すなわち並列接続です。

>それぞれの基盤の接続は、解り易く説明がありますでしょうか?
各キットの製作マニュアルに接続方法を記載しておりますのでご安心ください。
もし分からない事がありましたらお気軽にお問い合わせください。
万が一、うまく動作しない場合の修理も無料で行なっています。

ご検討、よろしくお願い申し上げます。

無題 投稿者:ふにゃふにゃのねこ 投稿日:2014/12/31(Wed) 14:39 No.701

こんにちは
ダブルボックスキットについてですが、
ダブルボックスの二つのエフェクター両方のスイッチを入れた時

説明書に書いてあるパターンAは
エフェクタaでエフェクトがかかった音にエフェクタbの効果がかかった音になりますが、

パターンBの場合、「元の音にaのエフェクトがかかった音」と「元の音にbのエフェクトがかかった音」の二つが混ざった音になる(パラレルの接続のように)になるのでしょうか?

Re: 無題 - ぴースケ 2014/12/31(Wed) 15:54 No.702
こんにちは。
お問い合わせありがとうございます。

>エフェクタaでエフェクトがかかった音にエフェクタbの効果がかかった音になりますが、
そうですね。直列接続です。

>パターンBの場合、「元の音にaのエフェクトがかかった音」と「元の音にbのエフェクトがかかった音」の二つが混ざった音になる(パラレルの接続のように)になるのでしょうか?
これは、混ざった音になる訳ではありません。
2つのエフェクターの内、ひとつを「選択」する結線です。
例えばディストーションとドライブブースターなら、ソロとバッキングでディストーションとドライブブースターを切り替える様な使い方です。
これがスイッチaです。

スイッチbは、ダブルボックス全体のバイパススイッチです。
True Bypassで完全な生音になります。

ご検討、よろしくお願いします。

過去のオーバードライブに 投稿者:よっち 投稿日:2014/12/28(Sun) 16:13 No.695

かれこれ15年くらい前にこちらでTONE無しのオーバードライブ?を購入した者です(笑) 最近改造をしてみようと思ったのですが、当時の取説、回路図、基盤図を頂けませんでしょうか?

また今更思ったのですが、このエフェクターはレベル全開、ドライブがゼロの時、バイパス音よりも音が同等、もしくはやや小さいのがデフォルトで宜しいでしょうか? それともどっか部品の付け間違えでしょうか?

また下記についてもどの部品を交換したら良いか教えて下さい。

・レベルを大きくしたい場合
・ゲインを増やしたい場合(1.2〜1.3倍くらいに)

Re: 過去のオーバード - ぴースケ 2014/12/29(Mon) 09:11 No.696
こんにちは。

はじめの頃のモデルですね。
こちらにアップしておきました。ご利用下さい。
http://kandr.biz/temp/driveboosterRev1.pdf

>もしくはやや小さいのがデフォルトで宜しいでしょうか?
そうですね。それで問題ありません。
現行品はVR1に4.7KΩの抵抗器を入れて小さく成らないようにしています。


・ゲインを増やしたい場合(1.2〜1.3倍くらいに)
R3(1KΩ) -> 820Ωへ変更。
C2(0.22uF) -> 0.27uFへ変更。
で良いと思います。

・レベルを大きくしたい場合
出来ないことは無いのですが結構大掛かりなパターンカットなどが必要になり改造になります。
2段めのオペアンプで非反転回路を用いて2倍程度のゲインを持たせると良いです。

以前よりライナップも増えました。
又、よろしくお願いいたします。

Re: 過去のオーバード - よっち 2014/12/29(Mon) 10:20 No.697
ぴーすけさん

ありがとうございます。最近は便利な時代になって、見よう見まねで本当にいろんな方がモディファイやらキット販売をしていますが、15年以上も前からずっと続いているのは本当にすごいと思います。

ラインナップもすごく豊富になりましたね。
これからも素晴らしい作品を作り続けて下さい。

Re: 過去のオーバードライ - ぴースケ 2014/12/29(Mon) 10:55 No.698
ありがとうございます。
細く永くやっていきます。

Re: 過去のオーバード - よっち 2014/12/30(Tue) 17:14 No.699
> ・ゲインを増やしたい場合(1.2〜1.3倍くらいに)
> R3(1KΩ) -> 820Ωへ変更。
> C2(0.22uF) -> 0.27uFへ変更。
> で良いと思います。

アドバイスありがとうございました。実際にやってみましたところ、いい感じにゲインアップしました! 2時〜3時くらいで使うと、今までよりゲインちょい増しって感じです。レベルアップは私には高度なのでやってません(笑) 

あと少し高音が足りないかな? と思ったので、説明書に書いてあった通り、C4の値を0.0068μFに変更したところ、いい感じになりました。

あと可変抵抗器もアルプスのものに変えたら、若干抜けが良くなった気がします。

しかしこのキット、この値段でこの音が出るのは本当にすごいですね。部品を換えると如実に音も変わるので楽しいです。配線材を換えるとやっぱり音にも影響してくるのでしょうか? 特に入力、出力ラインなど。

Re: 過去のオーバードライ - ぴースケ 2014/12/31(Wed) 08:13 No.700
改造うまくいった様ですね。よかったです。
この辺が自作の醍醐味なんです。

配線材でも結構変わりますよ。面白いものです。

ディストーション 投稿者:yanosaku 投稿日:2014/05/13(Tue) 02:30 No.673

ディストーションKITのフルセットを購入したいのですが、在庫がありませんでした。近々入荷のご予定はありませんか?

Re: ディストーション - ぴースケ 2014/05/13(Tue) 06:34 No.674
こんにちは。
在庫切れでご迷惑をお掛けしました。

準備の方、できました。よろしくお願い申し上げます。
http://kandr.biz/product/kits/distortion.html

Re: ディストーション - yanosaku 2014/05/13(Tue) 11:09 No.675
ありがとうございます。とても楽しみです。
フェイザー 投稿者:新屋 投稿日:2014/01/10(Fri) 00:07 No.663

フェイザーのキットを買ったんですが、抵抗器の部品を間違えてつけてしまい、はずしたら、付けられなくなりました。抵抗器の部品だけを売ってくれる事はできますか??

Re: フェイザー - ぴースケ 2014/01/10(Fri) 12:50 No.664
分かりました。
必要な抵抗値と数をメールでご連絡ください。

Page: | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |

処理 記事No 暗証キー

- YY-BOARD icon:MakiMaki -