[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: トーンボックスについて。
554
: 2021/08/05(Thu) 18:06:09
はなはな   <toxictwins-422@c.vodafone.ne.jp>


> もちろんOKです。
> ドライブエフェクターの後になる様に接続すると効果的です。
>
> ご検討宜しくお願い致します。

ありがとうございます!
またわからないことがありましたら、ご教授くださいませ(^^)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: トーンボックスについて。
553
: 2021/08/05(Thu) 13:40:00
ぴースケ

こんにちは。

>こちらで販売されているトーンボックスというキットの購入を考えてるのですが、
>これを、例えばDriveとVolumeしか無いエフェクターに
>回路の変更等をせずにそのまま組み込んで、1コのエフェクターにする事って可能でしょうか?
もちろんOKです。
ドライブエフェクターの後になる様に接続すると効果的です。

ご検討宜しくお願い致します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
トーンボックスについて。
552
: 2021/08/04(Wed) 21:31:00
はなはな   <toxictwins-422@c.vodafone.ne.jp>

はじめまして。
最近になってエフェクター自作を始め、ネットのレイアウトを見ながら数台作った程度の初心者です。
また、こちらのサイトも最近になって知ったばかりで、色々と勉強させてもらってます&#127926;

本題ですが…
こちらで販売されているトーンボックスというキットの購入を考えてるのですが、
これを、例えばDriveとVolumeしか無いエフェクターに
回路の変更等をせずにそのまま組み込んで、1コのエフェクターにする事って可能でしょうか?

拙い文章ですみません。
どうぞ宜しくお願いします(^^)
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: エフェクターの5V化について。
550
: 2021/07/04(Sun) 09:38:18
taitoman

こんにちは。
わざわざお返事ありがとうございます。
歪は無くしたいので実用的では無さそうですね。
昇圧したらノイズが乗ってきそうですし、
今回は諦めようと思います。
ありがとうございました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: エフェクターの5V化について。
549
: 2021/07/03(Sat) 09:25:56
ぴースケ

> こんにちは。
> 1石で出来る簡単なバッファの電源を5Vで使うと何か問題等ありますか?
ミニブースターの回路の一段目のみなら5Vでもギリギリ動くと思います。
http://www8.plala.or.jp/KandR/cir_minibooster+.html

ちょっと歪っぽくなるかもしれませんが。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
エフェクターの5V化について。
548
: 2021/06/29(Tue) 16:03:07
taitoman

こんにちは。
1石で出来る簡単なバッファの電源を5Vで使うと何か問題等ありますか?
USB駆動の小さなオーディオアンプに繋げれたら、便利かな?
と、思いまして。
お暇な時で結構ですので、教えて頂けると助かります。
よろしくお願い致します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: トーンコントロール
547
: 2021/03/07(Sun) 17:40:59
高屋 修二

ありがとうございます。
自分の作ったアンプの不備なのかもしれません。
まだ、貴社トーンコントロールの予備が2セットあるので実験をしていきます。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: トーンコントロール
546
: 2021/03/07(Sun) 16:26:42
ぴースケ

こんにちは。

この回路でグライコの様な、特定の狭帯域だけのコントロールは難しいです。
パラメトリックイコライザーの回路を併用するのがいいかもしれません。

よろしくお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: DCオフセットの方法
545
: 2021/03/07(Sun) 16:17:30
ぴースケ

こんにちは。

お返事、遅れました。すみません。

入力のショートは、レコードプレーヤーにつなげる端子X1、X3の
GND(2)とSIG(1)をリード線などで繋げます。これで、SIG(1)には0Vになります。
この状態で、半固定抵抗器を回して端子X2、X4のSIG(1)が0Vになる様に調整します。

よろしくお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
トーンコントロール
544
: 2021/03/06(Sat) 15:46:55
高屋 修二

先日の件ありがとうございました。
C-4とR-15 両方ともを交換して納得しています。2台作っていたので、ジャズプリ1号、2号と命名して、ウッドベースのプリで使っています。
1号、2号ともベース、トレブルはセンターでちょうどいいのですがミッドを最小にしています。別にイコライザーを使うこともあり、その時は400−500Hzを最小にします。
400−500Hzだけをトーンコントロールの中でカット、またはミッドをセンターボリュームで・・なんてできるのでしょうか、出来るならば、ヒントいただけませんか・・・
よろしくお願いいたします。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -