[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: トーン
456
: 2018/03/15(Thu) 10:16:48
ひのきのぼう

おはようございます。
そうですトーンじゃなくハイブーストの事でした、すみません。
R3も間違えてました、半固定可変抵抗にすれば問題無くゲインつまみとして動作するでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: トーン
455
: 2018/03/15(Thu) 09:24:14
ぴースケ

こんにちは
http://www8.plala.or.jp/KandR/cir_minibooster.html
こちらの回路と思いますが、

>R3を小さくし、R2を可変抵抗にしてゲインつまみに、
これですと直流バイアスが変わってしまって動作点が変ところ
に行ってしまいます。

>C3を小さくしてVR1をトーンつまみとする事は問題ありませんでしょうか。
ハイブーストなトーンになります。
ハイカットはできません。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: トーン
454
: 2018/03/14(Wed) 18:30:27
ひのきのぼう

あ、すみませんミニブースターの質問です汗
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
トーン
453
: 2018/03/14(Wed) 18:23:15
ひのきのぼう

こんばんは。
R3を小さくし、R2を可変抵抗にしてゲインつまみに、
C3を小さくしてVR1をトーンつまみとする事は問題ありませんでしょうか。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: トーンボックスについて
452
: 2018/03/13(Tue) 07:01:45
ぴースケ


> 聴いて感じていたよりも200Hzほど低域寄りで驚きました。
> ベースでの使用を想定していましたが、そのままがいいようですね。
ミッドよりローミッドの方が使いやすいですね。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^5: 3080を使ったコンプ
451
: 2018/03/13(Tue) 06:59:35
ぴースケ

最近はあんまり使われないようなので、サイトはちょっとわかりません。
LM13700の方が情報あると思います。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^4: 3080を使ったコンプ
450
: 2018/03/12(Mon) 20:12:58
らりるれ

なるほど〜
ざっくりと現象がとらえられました!
こういうOTAを使った増幅(変調?)の解説ってどこかで読めませんか?もしあったら教えてほしいです。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: トーンボックスについて
449
: 2018/03/12(Mon) 19:35:12
J201

お世話になります。
回路図とSpiceのシュミレーションのアップ、ありがとうございます。
聴いて感じていたよりも200Hzほど低域寄りで驚きました。
ベースでの使用を想定していましたが、そのままがいいようですね。

LTspiceをダウンロードしていたのですが、単純な非反転増幅回路一つ書き上げるのにすら四苦八苦していましたので、とても助かりました!

自作プリアンプ+DIの入力段にOPA2134を使用する予定で、20dBほどしか増幅しないので余った1回路にトーンボックスを組み込もうと思っています。
ありがとうございました!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^3: 3080を使ったコンプ
448
: 2018/03/12(Mon) 08:39:36
ぴースケ

> C3も高域を捨ててるように見ていましたが、逆なんですね。
ローパスフィルタが分数の分母に入る感じで逆転します。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 3080を使ったコンプ
447
: 2018/03/11(Sun) 10:38:34
らりるれ

C3も高域を捨ててるように見ていましたが、逆なんですね。
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -