[戻る]
新着表示

タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: ベーススルー
442
: 2017/10/27(Fri) 10:34:42
tt

こんにちは。
>
> > ベーススルーをOFFにした場合ループに入ってるエフェクターの音は出ないってことでいいのでしょうか?
> そうです。
> ノンエフェクト音なります。
回答ありがとうございます!
やっぱりそうなりますよね、ということはどうしてもベーススルー無しで使いたくなったときはもう一個エフェクターをセレクター等で繋げるしかないですよね。
ありがとうございました。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: ベーススルー
441
: 2017/10/27(Fri) 09:39:18
ぴースケ

こんにちは。

> ベーススルーをOFFにした場合ループに入ってるエフェクターの音は出ないってことでいいのでしょうか?
そうです。
ノンエフェクト音なります。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
ベーススルー
440
: 2017/10/26(Thu) 11:09:30
tt

こんにちは
ベーススルーのことで質問なんですが
ベーススルーをOFFにした場合ループに入ってるエフェクターの音は出ないってことでいいのでしょうか?
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: 追加質問です。
438
: 2017/02/06(Mon) 23:27:24
コージ

> 一番始めがボリュームです。
> その後に、ToneBoxにします。

ありがとうございます。
お手数おかけしました!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: 追加質問です。
437
: 2017/02/06(Mon) 16:47:48
ぴースケ

一番始めがボリュームです。
その後に、ToneBoxにします。

よろしくお願いいたします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
追加質問です。
436
: 2017/02/05(Sun) 18:29:19
コージ


追加でもう一つご教授頂きたいのですが、
ベースギターに内臓する場合ですが、ヴォリュームは
トーンボックス回路の前と後ろ、どちらに取り付ける方がいいのでしょうか?
何度も申し訳ありませんがご教授宜しくお願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^2: トーンボックスについて質問です。
435
: 2017/02/05(Sun) 18:18:05
コージ

早速の回答ありがとうございます!

> お好みで調整してみてください。

大変参考になりました。
挑戦してみます!
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re: トーンボックスについて質問です。
434
: 2017/02/05(Sun) 14:51:02
ぴースケ

こんにちは。

>キットで販売されているトーンボックスですが、ベースギター用に使用は可能でしょうか?
ベースでももちろん使用可能です。
定数もそのままで構いませんが、C10(0.01u)を大きめな値にすると、
BASSが低音側になります。
MIDは、C5,C6,C7を2倍程度、大きくするとミッドローのコントロールになります。
お好みで調整してみてください。

よろしくお願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
トーンボックスについて質問です。
433
: 2017/02/05(Sun) 09:58:51
コージ

キットで販売されているトーンボックスですが、ベースギター用に使用は可能でしょうか?
また、よりベースにマッチさせるためにパーツの定数の変更等のアドバイスがあれば是非教えて下さい。

実はベースギター本体に組み込んでプリアンプとして使用するつもりでいます。
こちらも併せてアドバイス等ありましたらご教授宜しくお願いします。
タイトル
記事No
投稿日
投稿者
参照先
Re^4: エキサイター
432
: 2016/11/15(Tue) 19:41:24
ぴースケ

修正しました!
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |

- WebForum -